町田調理師専門学校
技術、感性、礼儀。全てを兼ね備えた調理のプロフェッショナルに。
- 専門学校
- 東京都
- 小田急線町田駅下車 北口①番出口より徒歩4分
JR横浜線町田駅下車 中央改札口より徒歩8分
学科・コース
上級調理師科
- 年限:修業年限:2年 より深く、より細かく「食」を学べるのが、このコース。 2年次には、将来を見据えた科目でビジネス感覚を養えるほか、 実習では1年次を踏まえ、自分の希望する料理コースに分かれた専門的なカリキュラムで学んでいきます。 内容の密度も濃くなり、より高いレベルの技術を身に付けることが可能です。
- 学費:初年度納入金:1,557,000円→2年間総合計:2,777,000円 (初年度納入金には、教材費及び2年前期分の学費を含みます。) ≪初年度納入金 内訳≫
入学金:150,000円 施設設備費:200,000円 授業料:600,000円
実習費:320,000円 教材費等:287,000円
※学費納入後、諸事情により入学を辞退された場合、選考料・入学金以外の費用を返還いたします。
より高く、より深い専門性を指向する学科です。
1年次は調理師としての基本的な技術・知識・心構えを、
2年次はより高度な調理技術に加え、フードマネジメント・外国語などの教科、もてなしの心を養うサービス論などを幅広く学びます。
2年次の調理実習は各料理に特化したコース制を取り入れています。
「希望する料理分野で働く」ことを第一に考え、全実習の75%が各料理の専門実習に充てられており、
1年次で学んだ基礎力に加え、応用力を兼ね備えた“スペシャリスト”を目指すことが最大の目標です。
日本料理、西洋料理(フレンチ・イタリアン)のコースから1つを選択し、より深く、ジックリ学ぶことが可能です。
目標とする仕事の例
- 調理師
- 和菓子
- パン・ベーカリー
- パティシエ・スイーツ
- カフェ・バリスタ
目標とする資格の例
- レストランサービス技能検定
取得を目指す資格の例
- 調理師免許
- 食品衛生責任者
- 食品技術管理専門士
- 調理師養成施設助手
調理師科
- 年限:修業年限:1年 調理師免許取得に必要な技術・知識を1年で学ぶのが、このコース。 「食」に関する充実した講義と、基本を大切にした実習で、調理現場に即応できる人材の育成を目指します。 長いようで短い、中身の濃い時間を過ごして下さい。
- 学費:年間納入金:1,471,000円 (教材費は含まれています) ≪年間納入金 内訳≫
入学金:150,000円 施設設備費:200,000円 授業料:600,000円
実習費:320,000円 教材費等:201,000円
※2020年度実績。教材費は年度によって変動します。
※学費納入後、諸事情により入学を辞退された場合、選考料・入学金以外の費用を返還いたします。
「技と人を育てる」という理念のもと、調理師免許取得に必要な内容を学びます。
日本・西洋・中国料理、製菓製パンの各実習に触れながら、基礎を中心にした実技面を徹底的に指導。
また、「食」への興味関心をより深める講義を実施し、技術・知識の両面から資格取得をサポートします。
さらに、社会人としての基本である礼儀作法といった「ビジネスマナー」を重視。
“当たり前”を確実に実践できる人材を育成します。
また、卒業後にさらに学びたいという方々のために、本校上級調理師科への編入制度、姉妹校の町田製菓専門学校への優先入学制度も設けています。
目標とする仕事の例
- 調理師
- 和菓子
- パン・ベーカリー
- パティシエ・スイーツ
- カフェ・バリスタ
取得を目指す資格の例
- 調理師免許
- 食品衛生責任者