専門学校 花壇自動車大学校
クルマのスペシャリストを目指す!
- 専門学校
- 宮城県
- 仙台駅より地下鉄東西線「大町西公園駅」下車徒歩10分
JR仙台駅より送迎バス10分
学科・コース
一級自動車科
- 年限:(昼・4年・男女)
整備士として最高ランクの国家資格である「1級自動車整備士」は、たいへん難易度の高いライセンスとして知られています。
1級整備士には、どんな故障でもいち早くその原因を突き止める洞察力と、プロのエンジニアとしての作業の速さや正確さ、また接客・顧客管理を含めたマネジメント能力など、自動車をとりまくあらゆる技術とビジネスセンスが求められます。さらには環境保全や安全管理に関する知識など、自動車の進化に対応できる最高レベルの技術力を備えていることが必要です。
KADANでは最新の設備機器を備えた新しい実習場や校舎で、技術エキスパートへの道を支えていきます。
※本コースは3年次生に進級時、2級自動車整備士資格取得が必要となります。
取得を目指す資格の例
- 2級二輪自動車整備士
- ガス溶接技能者
- アーク溶接技能者
- 危険物取扱者
自動車科
- 年限:(昼・2年・男女)
クルマの基本構造など、初歩的なことからスタートして、次第に高度なレベルヘと進んでいくので、クルマに関する知識がなくてもOK。特に「学科」では”何のために学ぶのか”をはっきりさせ、クラス全員が理解できるように、丁寧な授業がおこなわれます。
勉強があまり得意でなくても大丈夫。こうして段階を踏んで、プロフェッショナルとして必要とされる最新の理論と技術を身につけていき、同時に社会人としての知識やマナー・一般教養も学んでいくから、次第に就職への自信もついてきます。
取得を目指す資格の例
- 2級二輪自動車整備士
- ガス溶接技能者
- アーク溶接技能者
- 危険物取扱者
ボディークラフト科
- 年限:(昼・1年・男女)
ボディークラフト科は、2級整備士または、1級整備士の資格を取得したのち、さらに「自動車車体整備士」の国家資格をめざす上級学科です。
近年、車体は安全性・居住性の向上に加えて、ボディの軽量化、繊細なスタイリングがはかられるなど、ますます特殊な構造になっています。また、ボディカラーについても、各メーカーが個性と特色あふれる新色を毎年発表しています。
本科が育成するのは、事故車両にフレーム修正をほどこしたり、損傷部位を板金・塗装技術で修復したりする、いわば"自動車の外科医"。授業はフレーム修正機や塗装ブースなどを活用した実習を中心におこなわれます。
取得を目指す資格の例
- 自動車車体整備士
- 2級二輪自動車整備士
- ガス溶接技能者
- アーク溶接技能者
- 危険物取扱者