専門学校北海道リハビリテーション大学校
開校から29年の歴史が証明する「道リハ」の圧倒的実績
- 専門学校
- 北海道
- 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅下車 35番出口より徒歩3分
地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅下車 1番出口より徒歩2分

-
北海道内のネットワークに強い!きめ細かなサポートで希望の進路を実現!
これまでに1700名を超える卒業生が、全国各地で理学療法士・作業療法士・言語聴覚士として活躍しており、OB・OGが築いてきたネットワークが広がっています。
例年、北海道内はもちろん北海道外からも多くの求人が寄せられており、毎年100を超える病院や施設の参加による学内就職説明会を実施するとともに、一人ひとりへのきめ細やかな指導で就職活動を支えています。 -
理想的な臨床実習スケジュールによる、万全の国家試験対策とサポート体制
国家試験対策として、過去の出題傾向をデータ管理し、独自の分析結果を模擬試験に反映しています。その結果から学生一人ひとりの弱点を洗い出し、苦手分野をじっくりと個別指導します。また、安心の担任制サポートで教員と学生の心理距離が近く、学生が頑張れる環境と学生をバックアップする環境が整っています。
卒業年次には8月~9月までに臨床実習を早期に終了し、国家試験本番に向け時間をかけて対策できるため、毎年高い合格率を達成しています。 -
[理学療法学科]道リハならではのスポーツ系追加科目が選択可能!
理学療法学科では、2025年4月より、「将来、スポーツ分野で活躍する理学療法士になりたい」というあなたの可能性を広げる学びがスタートします!
スポーツ理学療法とは、様々な目的をもってスポーツに取り組む対象者が、効率よく安全にスポーツ活動を実践できるよう、理学療法士の知識や技能を活用していくもの。
道リハでは従来のカリキュラムで学ぶ、「スポーツ理学療法学」に加え、道リハならではのスポーツ系追加科目を、1年次から選択式で実施し、+αの知識や技術を身につけた理学療法士を目指します。
学科・コース
-
理学療法学科
-
作業療法学科
-
言語聴覚学科
各種制度
■特待生試験制度(認定ランクに応じて初年度授業料の一部を免除)
適応条件:学力・人物ともに優れている者
学力試験(「現代の国語」及び「言語文化(古文・漢文を除く)」)・書類審査によりS~Cの「認定ランク」を決定
免除額:認定ランクS=500,000円、認定ランクA=300,000円、認定ランクB=100,000円、認定ランクC=50,000円
■各種支援制度(適応条件を満たしている方は初年度授業料の一部を免除)
○母子・父子・寡婦家庭支援制度
○学び直し支援制度
■各種優遇制度(適応条件を満たしている方は初年度授業料の一部を免除)
○学業成績優秀者優遇制度
○スポーツ系・文化系クラブ活動優遇制度
○ボランティア活動優遇制度
○生徒会活動優遇制度
○子弟入学者優遇制度
■吉田学園卒業者優遇制度
吉田学園の卒業者が再入学する場合、入学金を免除します。
※詳しくは入学相談室までお問い合わせください
就職・編入学
■主な就職実績
JA北海道厚生連/札幌西円山病院/札幌東徳洲会病院/真栄病院/札幌ハートセンター/北樹会病院/イムス札幌内科リハビリテーション病院/オホーツク海病院/トレリハCLUB/時計台記念病院/五稜会病院/旭川リハビリテーション病院/聖ヶ丘病院/さっぽろ神経内科病院/脳神経外科おたる港南クリニック/十勝リハビリテーションセンター/八軒整形外科せぼね・関節クリニック/日鋼記念病院/北海道こども発達研究センター/高橋病院/勤医協札幌病院/独立行政法人国立病院機構/東苗穂病院/函館脳神経外科病院/三愛病院 ほか
アクセス・所在地
所在地 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1丁目 |
---|---|
アクセス | 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅下車 35番出口より徒歩3分 地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅下車 1番出口より徒歩2分 |