JAPANサッカーカレッジ
- 新潟県
- 専門学校
臨床工学技士903名、看護師1,131名、はり師・きゅう師302名、医療情報系395名以上を医療現場へ輩出。医療の伝統校でチーム医療を学びながら、即戦力となる人材を目指します。
充実の学費サポート制度で、資金面からもサポートします。
日本学生支援機構奨学金制度
高等教育の修学支援新制度
当校独自の無利子奨学金制度
NSG カレッジリーグ無利子奨学金
NSG カレッジリーグ学費分割納入制度
新潟県の奨学金制度
新潟県看護職員臨時修学資金 ほか
特待生制度/日本学生支援機構奨学金/高等教育の修学支援新制度/NSG奨学金制度/銀行学費ローン/学生寮・アパート紹介/鍼灸学科ダブルスクール 他
就職専門の担当教員によるきめ細かな就職サポートも、本校の特色のひとつ。就職先選びの相談にはじまり、面接指導、筆記試験対策、適性検査対策など、各学科の特性に合わせて指導を行っています。これまでに得た就職試験先の情報や卒業生とのネットワークも充実。また新潟県はもちろん、全国各地から求人が毎年寄せられているため、希望の勤務地に応じた仕事探しにも対応可能です。さらに、就職先で即戦力として活躍できるように技術面のサポートも万全です。医療系大学教授による専門科目の指導で、現場の経験に裏づけされた確かな技能を習得できるほか、本物の医療機関さながらの充実した設備により、最新の技術もしっかり習得できます。
●受験資格が得られるもの<臨床工学技士科>臨床工学技士〈国〉 <看護学科>看護師〈国〉 <鍼灸学科>はり師〈国〉・きゅう師〈国〉
●目標とする資格<医療事務総合学科>診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、ICDコーディング技能検定、医事コンピュータ技能検定、医療秘書技能検定、電子カルテ検定、医療事務管理士、調剤事務管理士、介護事務管理士、登録販売者 <診療情報管理士学科>診療情報管理士、医師事務作業補助者、医療情報技師、医療秘書技能検定試験、電子カルテ検定、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、ICDコーディング技能検定、医事コンピュータ技能検定、医療事務管理士、調剤事務管理士、介護事務管理士、登録販売者
合格に向けたカリキュラムと、経験に裏づけされた指導力で、抜群の合格実績を誇る本校。臨床工学技士、看護師、はり師、きゅう師の国家試験で、2017年3月卒業生実績はいずれも全国平均を上回る成績を達成!医療事務系資格にも強く、診療情報管理士試験は2016年度100%合格。数ある医療事務資格の中でも難易度が高いとされる診療報酬請求事務能力認定試験は、全国平均を上回る合格率(在学中取得率86.2%)。また医療秘書、電子カルテ、医事コンピュータなど、業務に活かされる各種資格・検定にも対応しています。
■資格取得実績
臨床工学技士 2020年度 合格率100%(合格者数35名/受験者数35名中)
看護師 合格率93.9%(2006~2018年度実績)
はり師 合格率93.3%(2020度実績)
きゅう師 合格率93.3%(2020年度実績)
診療情報管理士認定試験 2021年度合格率100%
医師事務作業補助者技能認定試験 2020年度合格率100%
〒950-0914 新潟県新潟市紫竹山6-4-12
「新潟」駅南口より南部営業所行バス「弁天橋」下車 徒歩5分