日本電子専門学校
東京・新宿に約3,000名の学生が学ぶ工業系の総合学園です。1951年の創立以来、CG・映像、ゲーム、アニメ、デザイン、AI、Web、モバイル、情報処理、ネットワーク・セキュリティ、電気・電子分野に昼夜間計25学科を設置。
- 専門学校
- 東京都
- ●大久保駅から
JR総武線大久保駅南口より徒歩2分。
●西武新宿駅から
西武新宿線西武新宿駅北口を出て線路沿いに進み職安通りを左折、JRのガードを2本くぐって歩道橋を渡り左へ。徒歩5分。
●新宿駅から
JR新宿駅西口より小滝橋通りを大久保方面へ。職安通りを右折し、すぐ左。丸の内線・小田急線・京王線も同じ。徒歩10分。
●新大久保駅から
JR山手線新大久保駅より大久保通りを中野方面へ。総武線のガードをくぐってすぐに左折し、線路に沿ってまっすぐ。徒歩7分。
●大江戸線新宿西口駅から
都営大江戸線新宿西口駅より小滝橋通りを大久保方面へ。職安通りを右折し、すぐ左へ。徒歩6分。
オープンキャンパス
オープンキャンパス&体験入学
開催日程※直近3カ月の日程を表示しています
2025年7月 |
|
---|---|
2025年8月 |
|
2025年9月 |
|

【開催時間】
学校紹介・学科別体験授業…9:30~12:30
※8月2日(土)のみ13:00開催です
【集合場所】
ゲーム分野4学科のいずれかを選択された方:日本電子専門学校 7号館
その他の分野を選択された方:日本電子専門学校 本館
【内容】
○学校紹介→体験授業→個別相談(※希望者)
CG・映像、ゲーム、アニメ、デザイン、IT(DX、情報処理、AI)、ネットワーク・セキュリティ、電気・電子などの分野から学科を選び、入学方法や就職実績など、様々な疑問を半日で解決できるのが「オープンキャンパス&体験入学」です。
希望分野と学校の概要を確認したのち、実際に使用されている教室を使って体験実習!プロ仕様のコンピュータや機材・ソフトウェアをフル活用する体験授業では、学校の雰囲気はもちろん、授業の進め方や専門技術の学び方など、学科の詳細を肌で感じながら理解できます。
教員や入学相談室の専門スタッフとの個別相談もできるので、どんな疑問もその場で解決できます!
●保護者の皆様へ
保護者対象学校説明会を同時開催いたします。(4~8月)
【注意事項】
・駐車場、駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
【高校3年生対象】オープンキャンパス&体験入学 交通費支給制度
開催日程※直近3カ月の日程を表示しています
2025年7月 |
|
---|---|
2025年8月 |
|

1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)以外にお住いの高校3年生を対象に、オープンキャンパス&体験入学に参加するための交通費(実費)の支給制度です。
業界のこと、なりたい職業のことはもちろん、カリキュラムや入学方法など、進路を検討するために必要な情報が満載のイベントです。
前半は学校紹介。後半は、普段の授業で利用する実習室や機材を使って授業を体験。教員やセンパイとも交流できます。
専任スタッフとの個別相談も可能で、半日で日本電子がどんな学校なのかわかります!
ぜひ、ご参加ください!
【オープンキャンパス&体験入学】
<開催日:7/13(日)9:30~12:30>
※申込締め切り:6月27日(金)15:00
【1泊2日ツアー】
<開催日:8/2(土) 13:00~16:00
・8/3(日)9:30~12:30>
※申込締め切り:7月18日(金)15:00
※2日間で別々の学科を体験することができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【オープンキャンパス当日の流れ】
●受付
領収書の確認など交通費支給に必要な内容の確認を行います。
●学校紹介
「教育カリキュラムや「オリジナル教材」、「卒業生の活躍」など、
日本電子専門学校がどんな学校なのかをご紹介します。
●学科別体験授業
体験授業に加え、学科の内容や目指す業界、職種についても詳しく説明します。
先生や入学相談室の専門スタッフとの個別相談もできるので、
どんな疑問もその場で解決できます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆申込方法
本校公式Webサイトより専用フォームから申し込む
https://www.jec.ac.jp/event/oc_te/
【注意事項】
※交通費支給制度を利用してのご参加は、事前登録が必ず必要です。当日のお申し込みはできません。
※来校時に入学検討者ご本人のみの交通費往復分(実費)の領収書が必要になります。
領収書が無い場合は支給できませんのでご注意ください。
【お問い合わせ先】
日本電子専門学校 入学相談室
フリーダイヤル 0120-00-9691
こちらのイベントは専門学校ガイドからの参加申込を受け付けていません。
該当するイベントはありません