東放学園専門学校

テレビ・ラジオ・照明・美術・アニメ音響・音声… エンタメ業界をめざす人材を育成する専門学校

  • 専門学校
  • 東京都
  • 京王線『代田橋駅』下車 徒歩5分
    京王線・井の頭線『明大前駅』下車 徒歩9分
    ※はじめてお越しの場合は代田橋駅のご利用をおすすめします。

オープンキャンパス

体験入学&保護者説明会

開催日程※直近3カ月の日程を表示しています

2025年7月
  • 6(
  • 20(
  • 27(
2025年8月
  • 3(
  • 4(
  • 9(
  • 10(
  • 18(
  • 22(
  • 23(
体験入学&保護者説明会

本格的なテレビスタジオやラジオスタジオで行う実習が体験できる東放学園専門学校の「体験入学」。仕事内容や現場の雰囲気、授業の様子をリアルに体感できます。
また、「保護者説明会」も同時開催していますので、保護者の方もぜひお越しください。

【開催時間】
午前の部 10:00~12:30
午後の部 13:30~16:00
※8/10(日)は午後の部(13:30~)のみ開催
※当日、会場でのお申し込みも可能です。
※予定のある方は途中退室も可能です。


■放送芸術科
\ 番組のディレクターやフロアディレクターの仕事を体験しよう!/
「ディレクター体験」
⇒7/6(日)、7/20(日)、7/27(日)、8/3(日)、8/4(月)、8/9(土)、8/10(日)、8/18(月)、8/22(金)、8/23(土)

■放送技術科
\ 本格的なスタジオとテレビカメラでテレビ番組を撮影しよう!/
「カメラマン体験」
⇒7/6(日)、7/20(日)、7/27(日)、8/3(日)、8/4(月)、8/9(土)、8/10(日)、8/18(月)、8/22(金)、8/23(土)

\本格的な編集ソフトで映像編集やテロップ制作を体験!/
「動画編集体験」
⇒7/6(日)、7/20(日)、7/27(日)、8/3(日)、8/4(月)、8/9(土)、8/10(日)、8/18(月)、8/22(金)、8/23(土)

■照明クリエイティブ科
\ 最新の照明機材や調光卓をオペレートしてみよう /
「ライブ・テレビ照明操作体験」
⇒7/6(日)、7/20(日)、7/27(日)、8/3(日)、8/4(月)、8/9(土)、8/10(日)、8/18(月)、8/22(金)、8/23(土)

■テレビ美術科
\大道具や小道具、美術デザイナースタッフを知ろう! /
「美術スタッフ体験」
⇒7/6(日)、7/20(日)、7/27(日)、8/3(日)、8/4(月)、8/9(土)、8/10(日)、8/18(月)、8/22(金)、8/23(土)

■放送音響科 
\ ラジオ番組に欠かせないスタッフを体験しよう! /
「ラジオ番組制作体験」
⇒7/20(日)、8/3(日)、8/9(土)、8/18(月)、8/23(土)

\ テレビスタジオで音出しやミキシングを体験しよう! /
「テレビ音声体験」
⇒7/6(日)、7/20(日)、7/27(日)、8/3(日)、8/4(月)、8/9(土)、8/10(日)、8/18(月)、8/22(金)、8/23(土)

\キャラクターの声や効果音を「Pro tools」で編集!/
「アニメ音響体験」
⇒7/6(日)、7/27(日)、8/4(月)、8/10(日)、8/22(金)


【会場】東放学園専門学校
【お問い合わせ・お申し込み】学校法人東放学園入学相談室 0120-343-261

ドラマ講座 ~入門編~

開催日程※直近3カ月の日程を表示しています

2025年7月
  • 6(
ドラマ講座 ~入門編~

放送芸術科1年生の授業ドラマ講座の模擬授業を受けてみよう!ドラマ制作の現場で、監督やプロデューサーなど、演出・制作スタッフはどんな仕事をしているのか?入門編では、制作スタッフの視点から、企画立案、撮影、編集、宣伝まで、ドラマ制作の全工程と仕事内容を実際の授業さながらに徹底解説します。ドラマ制作の世界に興味がある方は、ぜひご参加ください!

ドラマ照明の楽しさ語っちゃいます!

開催日程※直近3カ月の日程を表示しています

2025年7月
  • 6(
ドラマ照明の楽しさ語っちゃいます!

ドラマの撮影現場で活躍中の照明スタッフをゲストにお迎えし、具体的な仕事内容や仕事のやりがい、現場でのエピソードなどについてお話します!

造形制作を体験しよう!

開催日程※直近3カ月の日程を表示しています

2025年7月
  • 6(
2025年8月
  • 18(
造形制作を体験しよう!

“造形制作”とは、発泡スチロールや布、プラスチックなどの素材を活かして、本物に似せて“物”をつくる方法のこと。テレビ番組やライブのオブジェや小道具、テーマパークのモニュメントなど、幅広く活用されています。美術制作科の体験入学では、発泡スチロールを使ってお面やカチューシャ作りに挑戦!オリジナルのデザインを考えた後、形をつくるための切り出しの作業を行います。プロの講師が丁寧にアドバイスしながら進めるから安心!完成品は持ち帰ることができます。

美術スタッフの仕事を見てみよう!

開催日程※直近3カ月の日程を表示しています

2025年8月
  • 3(
美術スタッフの仕事を見てみよう!

テレビや舞台の世界で活躍する卒業生をゲストに迎え、美術業界の楽しくてためになるお話をたっぷりうかがいます。大道具や小道具、衣裳、美術デザイナーなど、さまざまな美術スタッフの仕事について興味がある方は、ぜひご参加ください!

セット模型を制作しよう!

開催日程※直近3カ月の日程を表示しています

2025年8月
  • 23(
セット模型を制作しよう!

テレビ番組の印象を大きく左右するのが、美術セット。その制作のスタートラインとなるのが、テレビセットのミニチュア模型制作の作業です。プロの講師と一緒に音楽番組の美術セットの模型をつくってみよう!番組の映像から自由にイメージをふくらませて、自分だけの美術セットデザインを形にしていきます。

ラジオ番組の裏側講座

開催日程※直近3カ月の日程を表示しています

2025年8月
  • 3(
ラジオ番組の裏側講座

TOKYO FMの人気番組『SCHOOL OF LOCK!』の元プロデューサーから、ラジオ番組の裏側について学ぼう。ラジオ番組の公開収録をイメージした双方向型イベントを開催し、参加者のみなさんを“リスナー”としてご招待!メッセージとご参加をお待ちしています。

該当するイベントはありません

東放学園専門学校の資料請求

今なら3校請求+オープンキャンパス参加申込1校で
QUOカード1,000円分プレゼント!