- 専門学校ガイドHOME
- 診療放射線技師
診療放射線技師

診療放射線技師の仕事は大きく分けてX線診断、MR超音波画像診断、超音波診断、眼底写真撮影、ラジオアイソトープ、放射線治療、放射線管理という7部門。そのほとんどが病院や診療所で働いています。 ベッド数が300以上の比較的大きな病院に勤務する人が目立ちますが、職場での技師の数は1人というところが多く、一施設に1~2人の技師という職場が全体の6割を占めます。医療のさまざまな場面で広く使われる放射線ですが、被爆など健康被害の恐れもあります。 放射線専門医とも協力してその危険を最小に抑え、患者さんや医師、看護師など関係者の安全を守ることも大切な仕事。これを放射線管理と呼んでいます。